リハストリート

理学療法士、作業療法士たちが運営するリハビリに関する総合情報サイト

理学療法士・作業療法士の年収は低い?高収入・年収が稼げる職場とは?開業はどうなの?

f:id:rehast:20190616003949j:plain
理学療法士作業療法士といったリハビリ職で働いているセラピストは
年収・収入を低く感じている方が多いです。貴方はどうですか?

実際にリハビリテーション職の年収・給料は低いのでしょうか?

 

リハビリ職は重労働のイメージがありますが、

 

就職先によってはさらに年収・給料が低く一般の平均年収を下回ること

 

もあります。

 

リハビリテーション専門家として相応しい報酬を得るために、

理学療法士作業療法士といったリハビリ職にはどんな就職先があるのか?

をよく調べる必要があるでしょう。

 

 

 

一緒に読みたい記事

賢いセラピストは以下の方法で年収(給料)を上げています。

無料って知ってました?賢いセラピストは転職サイトをうまく登録しています 

 

 

 

 

理学療法士作業療法士(リハビリ職)の平均年収は約400万円台

リハビリ職の平均年収は470万円程で、

だいたい350万~500万円くらいの層が多い結果

となっています。

 

国家資格を持った専門職であり需要も多いはずなのに、

何故、年収は思うほど高くないのでしょうか?

 

 

 

 

理学療法士作業療法士(リハビリ技師)の初任給は約23万前後

地域によって多少の違いはありますが、

理学療法士作業療法士の初任給は23万円程

となっています。

 

 

大卒者の一般的な初任給が20万円程

と言われているので、

平均的な社会人の初任給よりは高め

と言えるでしょう。

 

 

理学療法士作業療法士言語聴覚士といったリハビリ職になるには

大学もしくは専門学校を卒業し国家資格の取得を必要

としますが、

実務経験のない新卒の場合は学歴に関係なく一律の給与にしているところがほとんどです。

 

 



若い世代が多く男女差は少ない

理学療法士作業療法士は、

20代が多く全体の約半数を占めて

います。

 

そして、

全体的に若い世代が多いことが、

リハビリ職の平均年収が低い要因

となっています。

 

 

 


リハビリテーション職の昇給は「500万円台で頭打ちの傾向」にある

理学療法士作業療法士の年収は、

 

30代後半で400万円台

 

40代後半で500万円台

 

となっています。

 

 

更にその後は、

 

50代になっても540万~560万円にしかならず、

500万円台で頭打ちになって定年を迎えることが多い

 

です。

 

 

 

 

理学療法士の仕事と主な就職先

理学療法士作業療法士言語聴覚士の主な就職先として、

主に以下の5つがあります。

 

●病院

 

福祉施設

 

●訪問リハビリ(訪問看護ステーション)

 

●養成学校の教員

 

●医療・福祉関連の企業

 

 

病院、福祉施設、訪問リハビリへの就職が一般的

 

ですが、

 

理学療法士作業療法士言語聴覚士を育てる専門学校や大学でも、

実務経験が必要になりますが教員として働くこと

 

もできます。

 

また、

医療や介護関連の企業に就職し、

リハビリ職としての専門知識や経験を活かす道

もあります。

 

 

 

 

リハビリ職でも「職場次第では年収600万以上」も可能

理学療法士作業療法士といったリハビリ職は、

「社会から必要とされる職種であり、やりがいもある仕事である」

と言えます。

 

しかし、

「精神的な充実だけでなく、年収・給料といった収入面でも満足できる報酬が欲しいと思うセラピストは多い」

でしょう。

 

そのため、

理学療法士作業療法士は、就職先や役職によって年収が変わる傾向にあるため、どのような就職先・転職先を選ぶかが重要」

になってきます。

 

 

 


理学療法士作業療法士は「30代で役職につくこと」を視野に動くのが重要

理学療法士作業療法士の年収が500万円台で頭打ちになるのは、

「管理職のポストが少ないため、

役職に就くことで昇給するのが難しい」

ためです。

 

そのため、

「現在、勤めている病院や施設で出世・役職につけるかどうかを見極め、

可能性が少ないなら、30代で転職を視野に入れた対策をする必要」

があると言えます。

 

「管理職候補として募集をしている施設や、

若いセラピストが多く指導者が必要な施設に転職することで、

より高収入を目指す」

ことが出来るでしょう。

 

 

そのために、

「現状の職場で多くの臨床経験を積んだり、他の介護や医療関連の資格を取ったりするなどの努力も必要」

です。

 

 

 

 

訪問分野(訪問リハビリ・訪問看護ステーション)では訪問件数次第で収入が変わる

訪問分野(訪問リハビリ・訪問看護ステーション)では、

「1件あたりの歩合制」

というように、

「基本的に訪問件数によって報酬が決まるため、

訪問すれば訪問した分だけ稼げる仕事」

です。

 

ただし、

移動面を含め書類作成、担当者会議など大変といった面もあり、重労働なため長く続け

るのは難しい仕事

でもあります。

 

 



リハビリ職養成の専門学校の教員

理学療法士作業療法士を養成する専門学校の教員は

「病院や介護施設よりも給与が高いのが一般的」

です。

 

年収は、

平均で600万円~700万円くらい

ですが、

 

地域での講演会や講習会などに講師として呼ばれることも多く、

そういった副収入が入る可能性

 

もあります。

 

 

教員の求人としては、

「5年以上の臨床経験があることを条件にしている学校が多いため病院や介護・福祉施設などで経験を積むことが必要」

です。

 

 

 

 

医療・介護関連企業

理学療法士作業療法士といったリハビリ職の専門知識や経験を活かして、

 

医療機器を作る企業

 

医療や介護のマニュアルを作る企業

 

保険関連の企業

 

などに就職することもできます。

 

 

こういった医療・介護関連の企業では、

年収は600万~800万円くらいが一般的

です。

 

 

しかし、

 

求人はあまり多くないので、

他の医療や介護の資格、

マネジメント系の資格

などをあわせて持っていると有利

 

です。

 

 

 

 

理学療法士作業療法士の開業は?

理学療法士として経験を積んだ後には、

独立や開業したいと思っていませんか?

 

開業して運営が上手くいけば、

年収1,000万円を超えることも不可能ではありません。

 

しかし、

理学療法士が独自に行える施術の範囲は決まっているので、

開業するには法律上の問題をクリアする

などの対策が必要です。

 

 

 

理学療法士作業療法士」としては開業できない

理学療法士作業療法士の業務は、

法律上で、

「医師の指示のもとにリハビリテーションを行う」

とされています。

 

 

そのため、

 

理学療法士作業療法士といったリハビリ職の資格で開業し、保険が使えるリハビリを行うことは出来ない

 

のです。

 

 

自由診療・自費であれば開業できますが、

その分、マーケティングや集客などで難しい面が多い

です。

 

 

 

 

リハビリ職の経験を活かして独立・起業する

理学療法士作業療法士が開業するには、

自由診療・自費分野以外にも次の3つの方法があります。

 

●デイサービスや訪問看護ステーションを経営する

 

パーソナルトレーナーになる

 

柔道整復師鍼灸師といった資格を取り開業する

 

 

 

デイサービス・訪問看護ステーションを経営する

理学療法士作業療法士が開業する形で多いのは、

デイサービスや訪問看護を行う会社の設立

です。

 

これらは、

経営者として運営するという形

になります。

 

当然ですが、

「看護師や介護の資格を持った従業員・社員を雇う必要があり、設立費用や人件費など

が多額になるというデメリット」

があります。

 

 

 

パーソナルトレーナーになる

パーソナルトレーナーでは、

「マンツーマンで筋力トレーニング、ストレッチ、動作・運動指導をする」

ことが主な業務となります。

 

健康維持

 

外傷・怪我などからの回復期のトレーニン

 

ダイエット

 

アスリートへのトレーニング指導

 

など様々な目的で業務を行えます。

 

基本的に、

「特別な資格は必要ないため誰でもなることができ、

理学療法士作業療法士としての専門知識・経験を活かす」

ことができます。

 

 

 

柔道整復師鍼灸師といった資格を取り開業する

理学療法士作業療法士といった、

リハビリ職の資格とは別に、

柔道整復師鍼灸師の資格を取ることで、

保険診療ができる接骨院鍼灸院を開業する

ことができます。

 

 

f:id:rehast:20190616004009j:plain
【まとめ】リハビリ職が年収・収入を上げるために

いかがでしたか?

 

理学療法士作業療法士といった、

 

リハビリ職の平均年収は470万ほどと高くはありませんが、

年収・給料に男女差が少なく、

安定しているというメリット

 

があります。

 

もっと多くの収入・給料を得たいのであれば、

 

今回、紹介した・・・

 

●医療・介護関連企業への転職

 

●デイサービスや訪問看護ステーションを経営する

 

パーソナルトレーナーになる

 

柔道整復師鍼灸師といった資格を取り開業する

 

といったことが必要になります。

 

リハビリ職の知識・経験だけでは通用しない部分が多くありますが、

その分、勉強や成長できるところもあり「やりがい」もあります。

 

もちろん、

 

リスクもありますので、

その部分を熟慮した上で

転職・独立する必要

 

があると言えます。

 

是非、今回の記事を参考に今後の働き方を考えてみてはいかがでしょうか?

 

リハストリートでは貴方の働き方を応援しています!

 

併せて読みたい関連記事

【理学療法士・作業療法士の年収・給料が低い理由】収入を上げるためには? 
収入を増やしたいなら動くのみ!理学療法士・作業療法士が年収(給料・収入)を上げる方法