リハストリート

理学療法士、作業療法士たちが運営するリハビリに関する総合情報サイト

【現役理学療法士が伝授】最新の視力回復術は「たった20分スマホアプリを見るだけ」で視力が2.0に!?

f:id:rehast:20190809080639j:plain

 理学療法士作業療法士の仕事は「患者さん・利用者さんに対するリハビリテーション」がメインとなりますが、それと同じぐらい業務量があるのが「カルテ記載、書類作成」ではないでしょうか?

電子カルテ」や「タブレット」の普及により医療・介護現場でも「記録や書類作成はパソコンやタブレットでの記入」が増えてきました。

それに伴い「目の疲れ」はもちろんですが、「目がみえづらくなった」、「視力が悪くなった」と感じることも増えてきてませんか?

 

PCが普及されるようになって、

人の人生は大きく変わりました。

 

今や、

スマホやPCは

一人一台保有する時代

になりました。

 

そのため、

子どもから年配まで

持っているのは

もはや当たり前。

 

その影響により

現代人の視力は

だんだんと低下

してきています。

 

 

文部科学省の2016年度学校保健統計によると、

視力0.3未満の小学生

1979年度と比較し約3倍

になっているほどで、

多くの世代の人が

視力問題に困っています。

 

「視力低下が原因で

メガネが手放せない・・・」

そんな方も増えてきています。

 

貴方はいかがですか?

 

視力の低下が著明で

日常生活に問題が起こってて

レーシック手術をした

という方も増えてきています。

 

でも、

レーシック手術はお金がかかる・・・

 

しかし、

この現代社会において

スマホやPCは欠かせません。

 

それでも

「視力は保持」

しておきたい。。。

 

完全なジレンマですよね・・・ 

 

そんなあなたに、

「いまだに視力2.0を保っている

私が教える科学的な根拠がある

視力回復法について」

今回、紹介します!

(ちょっと誇張気味ですが・・・)

 

オススメ記事

【理学療法士 作業療法士】リハビリ職でも「働き盛りの今」こそ健康貯金をしよう 

 

理学療法士 作業療法士の貴方は知ってましたか?】「ガボール・パッチ」を読み取ることで得られる視力

ããã½ã¼ãããããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ガボール・パッチ」とは、

ガボール変換」

という数学的な処理

をすることで生まれる

縞模様のこと

です。

 

ガボールとは、

開発者のデニス・ガボール博士

からきています

 

ガボール博士は、

ホログラフィーの発明で

1971年にノーベル物理学賞

を受賞しています。

 

ガボール・パッチ」は、

もともとは

視力回復のために

開発されたもの

ではありません。

 

しかし、

ガボール変換を

行ったものは

「脳の視覚野」

に作用しやすい

と考えられていたため、

視力回復のために

使用してみたところ、

改善がみられたのです。

 

結果として、

現在では多くの研究が

行なわれるようになったのです。

 

 

ただ、

この方法は、

「日本ではほとんど

知られておらず」

ガボールによる

視力回復の日本語論文は

一つもありません。

 

現在、研究されているのは

海外のものばかりで、

文献もいずれも英語

で書かれています。

 

ガボールパッチに関する参考書籍≫ 

1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる!  ガボール・アイ

1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ

 
見るだけで目がよくなるガボールパッチ (扶桑社ムック)

見るだけで目がよくなるガボールパッチ (扶桑社ムック)

 

 

 

【リハビリ職も実践しよう!】縞模様で「脳を鍛える」

f:id:rehast:20190810001135j:plain
モノを見ているとき

人間は目でみた映像を

脳で処理して見ています。

 

そのため、

脳梗塞脳出血

などがあると

例え、

「目に何の異常がなくても

視力が0.1になる」

ことだってあります。

 

これは、

脳の病気により

見たものを

脳で処理する能力が

落ちてしまう

ためです。

 

同様に、

認知症であったり、

脳の機能が落ちると

視力が下がってきます。

 

認知症の患者さんですと、

受け答えが鮮明にできる方

であっても

見えにくい方がいる

のはこのためです。

 

このガボール・アイ

「実際にどのようにやるか?」

というと、

上記の画像を見て同じ模様を

3~10分の間に同じ模様を探す

ようにやってみます。

 

同じ画像があるかないか?

を判別していくので、

「パズル」

「間違い探し」

といったゲーム

非常によく似ていますね。

 

視力回復につながる

ポイントとしては

「画像を見ようとするのが大切」

なので、

間違っていても

それでいいのです。

 

間違ったとしても

「画像を見ようと脳を使う」

ことで活性化されます。

 

スマホアプリはこちらからダウンロードできます↓

iPhone

「視力回復地獄 - ゲームで視力をトレーニング」をApp Storeで

≪アンドロイド≫

視力回復地獄 - ゲームで視力をトレーニング」

 

 

 

リハビリテーションの臨床・業務でも?】脳を鍛えることで認知症にも効果的

f:id:rehast:20190810000909j:plain
ものが見えやすくなり、

その処理能力が上がる

という事は、

「さまざまなメリット」

があります。

 

読書能力が上がり、

仕事の処理能力が

向上することで

「ミスを軽減すること」

もできます。

 

また、

目が見えなくなると

肩こりや頭痛、

疲労感など

何となくの不調を

引き起こします。

 

とりわけ、

疲労感は脳疲労が原因の一つ

と考えられています。

 

脳の機能を

向上させることで

この

疲労原因を取り除くこと」

もできるのです。

 

ぜひ一度試してみてくださいね。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

≪リハスト公式質問箱≫

日々の臨床や仕事での悩みを受け付けています。

些細なことでも、どんどん質問して下さいね!

 

【関連記事】

blog.rehastreet.com

blog.rehastreet.com